SNシャンプー&リンスでプリンセス・ヘアに仕上げる方法
本日、東京は冷たい雨降りの年度初めでした。
山林火災のあった地域の皆様には、心よりお見舞いを申し上げます。
石けん系のSNシャンプーを、20年以上にわたってご愛用のお父さんから、今年から小学校入学のMちゃんの最近のご様子をかがいました。
お父さんと一緒にSNシャンプー&リンスをご利用だそうで、SNリンスもMちゃんのためにお持ち帰りになられます。~プリンセスになりたいそうで、肩甲骨をしのぐ髪の長さだそうです。~
、、、その内、お父さんとお風呂はイヤと、言われない様に、
SNシャンプー&リンスでプリンセス・ヘアに仕上げる方法を、お伝えしました。
■SNシャンプー&リンスでプリンセス・ヘアに仕上げましょう
1)最初にブラシッングで髪を解きましょう。 そして、シャンプー・スタートです。
2)予洗いのお湯流しから、指通しを加えながら十分に流します。
~温湯だけでも汚れの何割かは落ちます~
3)シャンプーをつける時も上記を意識して、頭皮近くにシャンプーをつけます。
~毛髪より、新陳代謝を重ねる、毛髪の製造工場直上の頭皮を洗うことが大切です。子供は新陳代謝が活発です。
そして残りの泡で毛髪を洗う様でもOK?
4)そして、次にすすぎです。
湯をかけ、泡を流し去る前にシャンプーのついた髪を指通ししておきます。
その作業の上からリンシング=湯流しをしていきます。
★★ ゴシャゴシャにしない=大変重要!!
シャワーヘッドを上から、首を左右横に傾けたり、前髪は下から上へ静かに向けても〇
★★SNシャンプーは泡切れが大変良いので指通しをしながら、簡単に流せます。 ~上記が、肌の弱い方にもオススメする理由です。
SNシャンプーは泡切れよく、肌離れが良い。つまり、汚れとともに、洗浄成分もすばやく流れていきます。
5)SN ACIDを手にとり、指通すようにして毛髪にからむ様に毛先の方まで、しっかりリンスをします。(リンスは全て毛髪ケアのためにあります)
6)リンスの後の湯流しも同様に指通すように。
~カチオン系成分無添加です。衣類の静電気防止の柔軟剤でかぶれる方にも〇です。なごやしずえ理容室の永年のスタッフ「はこのシャンプー&リンスに変えてから手荒れしなくなったと、言い続けています~
最後に、乾燥です。
ドライヤーも同様に指を通しながら風を与えます。
その時重要なのは、髪を仕上げる方向に指通しをしながら流す様にして乾かすことです。
★★ こちらもゴシャゴシャにしないことがたいせつです。
● 因みにお父さんは、弊サロンにて癖毛改善のためのヘナ・トリ-トメントをを10年くらい続けておいでです。
■ マダム世代にもSNシャンプー&リンス
「続・買ってはいけない化粧品」の巻頭に200倍拡大比較例写真とともに掲載された時、40代の女性がホームケアの白髪染の持ちが良い、とコメントをくださいました。
SNシャンプー/なごやしずえ理容室では、SN ACID(リンス)はキューティクルを整えるからでは?とお応えしました。ACIDとは酸性という意味で、キューティクルを閉じながら整えるといったイメージに働きます。
ケミカルなヘアカラーを施した毛髪にも、上記同様の方法で、特にリンス・ケア次第で髪の仕上がりが及第点ととなり、ご愛用頂いていらっしゃるご夫婦がいらっしゃいます。特に花粉時季でもトラブル無しで快適、スッキリとおっしゃっています。
●花粉だけでなく、黄砂も飛来して、注意が必要な時代です。黄砂の中にはPM2.5なども含まれているのでしょうか?
注意していても体内に入り込んでくる異物を、中医学では体外に出す体の働きを養生によって高めましょうと、説きます。
同じことを、大高酵素(酵華)も言います。腸活=免疫力UPとともに、デトックスに働きます。
【付】
エコバックをご持参の方が多いのですが、そうはいっても、不意のお買い物の場合もあります。用意はしておかなくてはなりません。が、近隣の包装材店2~3店が閉店し、さて、どうしようか?、、、
そうしていたところ、「植物由来の原料を25%配合して、石油資源の節約とCO2の削減に務めました」といういわゆるビニール袋に出会いました。
海洋生物にはどうなのでしょう?と、思いながら試しに100枚購入してみました。
★人と自然にやさしいSNシャンプー&リンスで、少しでもお手伝いを★
★★ よりナチュラルで、持続可能な(何才になっても続けられる)髪・肌のケア。
花粉症とヘアカラーの要注意点⇒白髪染にも花粉が影響してトラブルとなるご相談に、ご予約
男性・女性ともの安全性の高い育毛・美肌ケアのご相談・ご予約、そして通販オーダーもお待ち申し上げます。
少しでもお手伝いをと存じております。
●nagoya@sn-shampoo.com ●03-3711-0913